11788235384928

株式会社フューチャースピリッツ 谷孝 大 氏

最初に事業内容を教えてください。

事業の中心はサーバーのホスティング事業、つまりクラウド環境の提供、メール機能ですね。24時間365日お客様のWEB環境を止まらないようにする事業がメインです。2つ目の事業としてお客様のWEBサイトを作成して運用するという事業を展開しています。いわゆるWEB制作会社ですね。

起業のきっかけは?

1996年に大学生の時に創業しました。当時インターネットが出始めた時で、簡単に世界中の人たちと繋がれるという部分に感動して始めました。徐々に今の形を作っていったという感じです。実は子供の頃からパソコンオタクでゲームやアプリなどを作っていたんですよね、中学の時に父親を亡くしたり、子供の時に阪神大震災に合って社会に役立つことをやりたいという感情があったのと自分のスキルを掛け合わせた結果が今の形での起業だったという感じです。会社でサラリーマンをするイメージは無かったですね。幸いにも良い国立大学に行ってましたので母親の期待はこのまま良い会社に入ってだったとは思いますが。起業する上での両親の影響は無かったですね。親族でも経営者はいなかったので今でも不思議がられていますよ。子供の頃、4歳から父親の仕事の都合でアメリカにいたことも、もしかすると影響していたかもしれない。当時パソコンをやっているだけで珍しかったので。

御社の強みは何ですか?

1つ目の強みはワンストップでのWEB構築ですね。設計から構築、運用までできるという懐の深さ

2つ目の強みは海外展開をしていることですね、マレーシアや中国などにも拠点があります、この業界の中では古い方になっているのでその意味での信頼感も強みではあります。グローバル展開は創業のころから思っていました。インターネットの1番の良さは海外と繋がれることなのでお客様からのニーズもあって、2010年頃から海外展開をしています。中国の会社を同業他社が手放すということがあって海外展開はスムーズにスタートできました。

人材面の強みという意味では顧客目線のモチベーションが企業風土としてあります。どういう目的でやるのかという目線が凄く根付いているんです。あと、自分が営業できないことが強みかもしれません。トップセールスができないことが最終的にはそこに依存しない社風を創り出したという気がします。

どのような方がお客様ですか?

中小企業が数でいうと多いです。当然ながら法人が多いですね。売上のウェイトとしては、大手が2割から3割といったところです。先程も述べたようにトップセールスができなかったのでそこで育った営業体制が中小の多くを顧客にして今の体制がありますね。

御社が目指すところは?

短期的にはワンストップの方針を強化しています。
ホスティングとかを別会社でしていたものをよりワンストップ色を出していきます。拠点を全世界的に対応できる形を作っていくという部分も目指すところです。運用保守だけでなく、社内の運用保守のソリューション強化をしていくこと。

中長期的には2つのテーマがあります。
より人と組織が繋がる世界をつくっていく、より世の中がオンラインになっていく中でそのソリューションを提供していく。働き方を良くしていきたい、インターネットを通して効率的に使える時間を増やせれば良いと考えている、その先にあるのは人と人が支えられあえる社会を作る、個人も同様です。夜は家族との時間にしている。会社の忘年会以外一切出ないんですよね。笑

EOを知ったきっかけは?

EO大阪の2期目に入会したが、立ち上がった後に色々な方にEOの存在を教えられていました。他の団体と同じように思っていたが、あまりにも誘ってもらえるので会社の成長を凄く考えているな、と会員に対して感じたのと、その人達が自分のこともきっちり考えているなと思ったことです。あとはグローバル展開している会社が多かったことも入会理由です。

入会した理由は何ですか?(いつ入会されましたか?)

実はこの人に誘われたこの言葉が良かったみたいなものはなかったんですよね。少しずつ事業は伸びていたがこのままやっていてもな・・・みたいな漠然とした不安はあったんです。そこに対して前進したいなという雰囲気を共感できそうだなと。なんか漠然としてますが。

EOに入会して良かったことは何ですか?

自分のマインドのギアを変えれたことですね。もっと伸ばしたいと同時に自分はいけてると思っていたがそうでないことに気付かされました。2つ目は友達が増えたこと、夢を語り合える友達が増えたことです。3つ目は会長をしたことにより、こういう会の運営をさせてもらえたこと。入会当時の30人ぐらいの規模の中で全員が何をやっているかがわかる、立ち上げ特有の雰囲気を味わえたことも大きかったです。当時最年少だったこともあり、そういう立場で会長ができたことも大きかったです。

今後のEOの活用方法は?

ビジネスシーンで活用ということは実は今までもしてきていないんです。世界中の起業家がいて仲間と世界のマーケットの状況を聞いたりとかそういう部分や起業家としてのマインドとかで活用していきたい。EOはプラットフォームだと思うので世界に良い影響を与えていくことが世界にとっては良いことだと考えます。

EOに参加して思い出深い事は何ですか?

会長経験が一番思い出深いです。
理事会の運営の仕方も最初はファシリテーターをしていたんですが、後半からトップダウン型に変えました。整える役割から決める役割に変えたら上手くいったんですよ。周りに支えてもらうだけではなく、ヒーロー的な活用も必要とわかりました。よく理事会でなんでわかってくれないのだ!みたいな感じでこちらの思いが伝わらず涙を流した経験もありますよ。議論も変な方向に行ってしまい、、、。
思い出深いのは最初のリトリートの鹿児島。自分の中では北海道の流氷を経験できたこととかですね。色々他にもありますが。

EOの会員へ、今後EOへ入会する方に一言を!

一緒に成長したいですね。どこまでいっても事業の活動は社会をよくすることだと思っているので小さい会社よりも大きい会社の方が社会のインパクトが大きくなるので社会へのインパクトを高めましょう。EOはプラットフォームです!!

 

 


志高き起業家のご参加を心よりお待ちしております。


現在、コロナウィルスの影響に伴い、オンラインで例会を行っております。

ゲスト参加可能な例会が決まりましたら、本Blogにて告知させて頂きたいと思います。

ご入会条件、ご入会までの流れについて下記をご参照ください。

https://www.eoosaka.org/join/